太陽光発電のメーカーどこが良いの!?
こんにちは、HaleNoaです(*^-^*)
本日も前回に引き続き
旅ログ in Bali
からスタート(#^.^#)
ホテルは安いけど、実際のお部屋はどんな感じかというと
こんな感じです。
まずは、一人では贅沢すぎるクイーンベッドがドーン
定番のベッドに飛び込もうとしましたが、その前にパシャリ📷
あぶないあぶない💦(笑)
シーツも清潔感があり床のタイルもきれいで掃除が行き届いていてよかったです。
それにしても一人クイーンは贅沢すぎます(笑)
バリのアジアンな雰囲気を想像してましたがインテリアはモダンですね。
見てませんがもちろんテレビもついてます。
シャワールームやトイレもきれいで安心。
さすがにウォシュレットはついてませんでした。
アメニティも充実しててオーガニック系のソープが充実。
これもうれしいところです(*´з`)
最後におまけ
ホテルの最上階にはなんとジャグジープールが。
夜はこんな感じでちょっと妖艶な雰囲気に。
あったかくて気持ちいい~~~♡
なんといってもこれで一泊4000円っていうのは魅力的。
是非バリのスミニャックに行かれた際は利用してみてください(#^^#)
さて、本日は前回に引き続き太陽光発電について。
今回はメーカーについて書いていこうと思います。
■太陽光発電のおすすめのメーカー
太陽光発電の設置を検討する際、どこのメーカーのものを購入するか、選択肢が多く困惑される方も多いのではないでしょうか。
主要メーカーだけでも15社以上にのぼり、パンフレットに目を通すだけでも大仕事です。
そこで今回は、主要メーカーからおすすめ2社をピックアップ。
太陽光発電設備の比較するべき点を解説し、各社のおすすめポイントをご紹介したいと思います。
★比較するべきポイントはなに?
太陽光発電設備で比較したいポイントは以下の通りです。
・価格
・変換効率
・最大発電量
・保証内容
・使用環境
「予算がそんなに多くないので安価なメーカーで選びたい」
「屋根が狭いから、変換効率が良いものにしたい」
「長い期間使うものだから保証が充実したものを」など、ご自身の環境にあったものを選びましょう。
★暑い地域に特におすすめ! パナソニック
言わずと知れた国内メーカーです。
変換効率、最大発電量ともに世界トップクラスの性能を誇り、パネルの枚数が少なくても他メーカーと同水準の発電が可能になります。
また、パナソニックの太陽光発電「HIT」シリーズの売りは、薄膜アモルファスシリコンと、結晶シリコンを組み合わせて使用していること。
一般的な結晶シリコンのみの太陽電池は、変換効率に優れていますが、熱に弱いという弱点があります。
せっかくの発電チャンスである夏の日中、変換効率が下がってしまう可能性があるのです。
一方、薄膜アモルファスシリコンを使用した太陽電池は、変換効率こそ結晶シリコン太陽電池に劣りますが、気温の影響を受けにくく、安定して発電することができます。
この2つを組み合わせて使用することで、過酷な温度環境でも安定した発電を行えるのです。
近年日本は酷暑に見舞われることが多いですから、どこの地域でも一定の効果が期待できるでしょう。
さらに、パナソニックの太陽電池モジュールは25年の保証を備えています。
その点でも、強くおすすめできるメーカーです。
★安価なメーカーなら、ソーラーフロンティア
ソーラーフロンティアは、安価に太陽光発電を導入したい方におすすめのメーカーです。
このメーカーは、一般的なシリコン系太陽電池モジュールではなく、CISと呼ばれる独自の太陽電池モジュールを販売しています。
シリコン系と比較してパネル面積あたりの変換効率は劣りますが、その分安価での導入が可能です。
また、こちらのメーカーもパナソニックと並び、保証が手厚いメーカーです。
モジュールの出力保証を20年間無償で提供しています。
機器保証は10年と、比較すると短くなりますが、有償で15年に延長も可能です。
屋根が広く、太陽光発電の設置可能面積が広い場合、こちらのメーカーをおすすめします。
★選択肢が多いことで、技術革新と値下がりが進む
おすすめメーカー2社をピックアップしてご紹介しました。
太陽光発電設備は競合するメーカーが多いため、日々の技術開発と値下がりが著しい産業です。
重視するポイントを絞り、ご自宅にピッタリの太陽光発電設備を選んでくださいね。
「HaleNoaってどんな家建てるの? vol.98」
アイアン枠にオーク材で表面を仕上げたシステムキッチンと造作収納棚。
ヘリンボーンの床に合わせたカフェ風のデザイン設計です。
HaleNoa project 設計士
vol.98 ヘリンボーンの家(キッチン)
Leave A Comment