BLOG2019-09-18T10:17:46+00:00

BLOG

知って得する、住宅ローン控除の活用術

By |5月 27th, 2018|

知らないと損 住宅ローン控除の活用法 こんにちは、HaleNoaです(*^-^*) 5月も終わりに近づいてきましたね。 6月はイベント目白押しです。 6/16.17 W様邸 新築 完成見学会 6/23.24 T様邸 リノベーション 完成見学会 6/30.7/1 くにびきメッセ 鳥取島根の家づくりフェスタ こんな感じです。 新築、リノベーションともにお洒落な空間に仕上がりましたので是非お越しください。 また詳細を近々ご案内いたします(#^^#) […]

新築、リノベーション、2件の完成見学会

By |5月 20th, 2018|

6月は2件の完成見学会予定 こんにちは、HaleNoaです(*^-^*) 来月、2件の完成見学会を行う予定です(#^^#) 以前からブログでアップしている新築W様邸につづき、T様邸も完成見学会を行います!! T様邸は、倉庫として利用されていた建物のリノベーションです。 実は、施主様のいろいろなこだわりを形にしていきます。 私自身、非常に楽しみにしているリノベーションです。 […]

新築で押さえておきたい災害保険の選び方

By |5月 13th, 2018|

家づくりのための災害保険の選び方 こんにちは、HaleNoaです(*^-^*) ゴールデンウィークも終わりましたね。 私は家族でビッグアイランドのハワイ島に行ってきました。 ちょうど四国の半分くらいの面積です。 ホノルルやワイキキがあるオアフ島のなんと7倍もの面積があります。 日本に帰ってきてから数日後、キラウエア火山が噴火のニュース! ちょっとこれにはびっくりしました。 去年もオアフいって日本に帰った次の日に記録的豪雨で大洪水。 毎回無事に帰ってこれて家族でほっとします。 またハワイ島の話もこのブログで少しづつ公開していこうと思います。 […]

地鎮祭はするべき?それともしなくていい?

By |4月 15th, 2018|

地鎮祭ってなんのためにするの? こんにちは、HaleNoaです(*^-^*) 花見シーズンも終わり、もうすぐゴールデンウィークですね(#^^#) 私は24日から少し早めのゴールデンウィーク休暇をとります。 毎年恒例の年一回の家族海外旅行です。 今回は初めてのハワイ島。 今から楽しみです。 オアフ島にしか行ったことないので。。。 オアフ島は毎年レンタカーを借りて島を一周したりするのですが、今回はビッグアイランドなのでそういうわけにもいかなそうです。 しっかり計画を立てないと。。。 今まで何社かレンタカーを使ってきました。 私のおすすめはこちら ↓ ↓ ↓ […]

5月完成予定の新築の上棟式。

By |4月 8th, 2018|

(祝)HaleNoa新築の上棟式。 こんにちはHaleNoaです(*^-^*) 一か月前、以前ブログで書いてたW様邸の上棟式がありました。 無事、施工が完了とともにW様の繁栄をしっかりお祈りしました。 施主様、HaleNoaスタッフはもちろん、関係者の皆様に心から感謝です。 ここから、またイメージが形に近づいていくと思うとワクワクが止まりません(笑) […]

新築で忘れちゃいけない住宅ローン控除のメリット

By |4月 1st, 2018|

新築の活用術。住宅ローン控除の活用法 こんにちはHaleNoaです。(*^-^*)   昨夜、家族で玉造温泉にいきました。 温泉はもちろんですが夜桜を見たかったからです(*’ω’*) 今年初の花見!(^^)! 土曜日だったこともあり、観光客の多さにまずビックリ。 駐車場もいっぱいでした💦 スマホなのであまりうまく撮れなかったですがこんな感じでした。 […]

一軒家とマンション、どちらがお買い得!?

By |3月 25th, 2018|

資産にするなら一軒家、それともマンション!? こんにちは、HaleNoaです(*^-^*) 今年の年はじめにW様邸の地鎮祭が行われました(*’ω’*) 5月完成予定で本格的に動き始めてきました。 楽しみ~。!(^^)! もちろん完成見学会も行いますので楽しみにしててくださいね。 […]

地鎮祭って何のためにするの!?

By |3月 19th, 2018|

地鎮祭ってよく聞くけど何をどうすればよいの? こんにちはHaleNoaです(*^-^*) ようやくあたたかくなってきて過ごしやすい毎日ですね。 あいにく今日は雨ですが、、、💦 現在HaleNoaでは5月完成予定の新築を着工してます。 少しづつアップしていきますのでよろしくお願いします。 どんなところかというと […]

リフォームのするなた断熱は必須!?

By |3月 11th, 2018|

リフォームのポイントは断熱です! こんにちは、HaleNoaです(*^-^*) 前回、ハワイ島に行くお話をしましたが、オアフには結構何回も行ってます。 なぜハワイかといいますと、子供が3人いて合計5人で行くので安全面、食事面、気候などのバランスがベストだからです。 先日家族会議でよかったホテルベスト3を作りました。 まずは3位 ヒルトンハワイアンビレッジ 新しくコンドミニアムが完成し、そこに泊まったのですが綺麗でおすすめです。 敷地内もビーチや買い物、飲食店も充実しててとにかく広いです! […]

HaleNoaは耐震設計1.6倍!?

By |3月 4th, 2018|

HaleNoaが耐震設計1.6倍でする理由 こんにちはHaleNoaです。(*^-^*) 3月に入りようやく温かくなってきましたね(*’ω’*) 我が家は毎年4月ハワイに行きます。 しかしながら子供が小さいことから今までオアフ島しか経験したことがありません。 なので今回は思い切ってビッグアイランド(ハワイ島)に行ってみることにしました。 今から楽しみでしかたありません(*’ω’*) たくさん写真を撮ってブログでアップしたいと思いますので楽しみにしててください。 […]

知ってお得なハウスメーカー選びのコツ

By |2月 25th, 2018|

押さえておきたいハウスメーカー選びのコツ こんにちは、HaleNoaです(*^-^*) しばらくぶりの投稿です(^▽^)/ 2月は私自身と子供がインフルになり、体調不良の月になってしましました💦 早速ですが、本日はハウスメーカーの選ぶときのちょっとしたコツをお伝えしたいと思います 家を建てる時に、どこに頼めばいいのか迷ってしまうこともあるでしょう。 施工方法や得意なデザインも異なってきますので、慎重に選ぶべきです。 ですが、何をどう気をつければ良いのかわからない方もいると思いますので、ハウスメーカー選びのコツをまとめました。 これから家を建てる予定のある方は、ぜひ参考にしてみてください。(*^-^*) […]

カーテンとロールスクリーンをうまく使い分けよう

By |2月 4th, 2018|

カーテン VS ロールスクリーン こんにちは、HaleNoaです(*^-^*) 今日も朝から仕事してましたが、朝来た時は全く雪が積もってなかったのにお昼に外を見たら真っ白! いつの間に。。。💦 先日東京に出張でした。 そのとき、たまたま立ち寄ったハンズエキスポカフェ! ひと言いえることは、 「パンケーキがふわっふわっ」 美味しかったです。ペロッと食べれちゃいます(*^-^*)(笑) 是非おすすめしたいパンケーキでした。 […]

尺モジュールとメーターモジュールって?

By |1月 28th, 2018|

尺モジュールとメーターモジュール、どっちがおすすめ? こんにちはHaleNoaです(*^-^*)     寒気が続いてますね。 そんな中、先日仕事で米子に行きました。 ランチはかき船というお店でカキフライを食べました。 外はサクッと中はとろーり、柔らかくてペロッと食べちゃいました(笑) 今まで食べたカキフライの中で一番といっていいくらい美味しかったです(^-^) 是非、行ってみてください。 […]

リフォームとリノベーションの違いって!?

By |1月 21st, 2018|

最近よく耳にするリノベーション。リフォームとの違いって!?こんにちはHaleNoaです(*^-^*)また、来週、再来週は強い寒気が来るようですね。ロシアでは、氷点下64度を記録したようです。💦想像を絶しますよね。空気中の水分が瞬時に凍って前が見えにくいというような現象が起きています。寒いのは苦手なので早く温かくなってほしいものですね。 […]

平屋に住みたい!コストってどうなの!?

By |1月 14th, 2018|

最近流行りの平屋って実は坪単価が高くなる? こんにちは、HaleNoaです(*^-^*)   松江はここ数日寒気の影響で雪が積もりましたね。 ファンヒーターを購入したのですが、燃費悪すぎて困ってます、、、💦 我が家はリビングが30畳あるので仕方ないかと思うのですが、ここまでとは、、、 つけっぱなしにしてると平気で一日8リットルの灯油を使い切ってしまう始末です(笑) はやく春がこないかな~ […]

自分でできる、インテリアコーディネートのコツとは!?

By |1月 7th, 2018|

簡単にできるインテリアコーデ明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いしますm(__)m新年一発目ということで、本日は新生活に因んでインテリアコーディネートについて書こうと思います。新しく引っ越したり、部屋の内装を一新したいと思う時には、どんな部屋にしようかワクワクしますよね。カフェ風にするか、それとも北欧風にするかなど、あれこれ考えることでしょう。ですが、インテリアにそれまであまり手を出してこなかった方にとっては、何から始めて良いのか分からないこともあると思います。そこで、今回はすっきりまとまって見えるインテリアのコツをお伝えしたいと思いますので、参考にしてみてください。 […]

モダンインテリアって!?そのコツとは。

By |12月 24th, 2017|

モダンってどんなお家!? こんにちはHaleNoaです(*^-^*) 今年も残すところあと一週間! 今年最後のブログになります。 一年振り返ると日々、勉強の毎日でしたが1歩2歩ですが少しづつステップできた一年だと思ってます(^▽^) 今年は漢字一文字で表すと「北」でしたね。 ほとんどの方がネガティブな印象をうけたのではないしょうか!?   ちなみに私の漢字一文字もこの場をお借りして発表したいと思います!(ちょっとはずかしいですが・・・(笑)) そればずばり「信」です。 信用をして信頼する、この言葉は意識してきました。 自分はまわりのみんなに支えられてることを実感した一年でした。 感謝です。 実は、他にも意味があり、信念や信条、「私はこうなるんだ!」という目的意識という意味も込められています。 漢字一文字は忘年会のネタにでも使っていきましょう(笑) […]

リフォームで、松江、出雲の空き家問題が解決!?

By |12月 10th, 2017|

松江、出雲の空き家問題を解決するのはリフォームです こんにちは、HaleNoaです。(*^-^*) 突然ですが、私の好物は麺類です。 麺類だったら何でも好きです。 ラーメン、そば、うどん、パスタなどなど・・・ みなさんもありますよね!? おすすめのお店などあればぜひ教えてくださいm(__)m 私もこれから、外食しておいしかったお店など紹介していきま~す。   さて、本日は松江、というか島根、山陰で深刻になってきている空き家問題について書こうと思います。 […]

設計とインテリアって相反してる!?

By |12月 3rd, 2017|

設計士視点とインテリアデザイン視点で家は変わります! こんにちは、HaleNoaです(*^-^*) 2017年もあっという間に終わりに近づいてきました。 みなさんは年初に立てた目標を達成できましたか?(^▽^) 完璧にすべて達成できた方、すごいです!! なかなかいないんじゃないですかね。 なかには、全然目標に達しなかったという方もおられると思います。 ここでの分かれ道として、今年は終わるから来年からまた頑張ろうパターンと まだあと1カ月弱時間が残ってる!あきらめずに、残りの一カ月、やれることをやろうパターン。 後者の道を選ぶ方は、来年すごく良いスタートがきれること間違いないと思ます! […]

美容室の店舗改装や設計のコツ。

By |11月 19th, 2017|

美容室の店舗設計、レイアウトにはコツがあります。こんにちは、HaleNoaです。(*^-^*)寒くなってきましたね。インテリアにこだわりたい。そんな方はストーブやヒーターにも気を使いますよね?HaleNoaがおすすめするメーカーを厳選しました。↓ ↓ ↓ […]

湿気の多い山陰の家。対策してますか!?

By |11月 12th, 2017|

お家の湿気対策ってどうしたらよいの!? こんにちは、HaleNoaです(*^-^*)     最近、仕事でしなければならないこと忘れてしまい、当日になって焦ってしまうことがありました。 なんとか間に合い結果よかったのですが、仕事のスケジュールや常日頃メモをするということを心掛けることにしました。 メモをするということは、昔は紙とペンでしたよね。 これが今はスマホという便利なものがあるから例えば写メで保存したり、音声録音、文字も早く打ち込めるようになり スケジュール管理までできちゃいますよね。 アプリも便利なものたくさんあるのでこれを機に使いこなせるようになろうと思います。 ちなみにGoogleカレンダー、以外と便利です(^▽^)/ […]

ガルバリウム鋼板の魅力に迫る。

By |11月 5th, 2017|

外壁、ガルバリウム鋼板はメリットばかり。 こんにちは、HaleNoaです(*^-^*) 最近、「人間力」について考えます。 みなさんは人間力って何だと思いますか? 簡単に言うと「人としての魅力」だと思うのですが、これってどうやって高めていくものなのでしょうか、、、 知識・教養などはもちろん、コミュニケーションやリーダーシップ、協調性など、自己的な部分でいうと向上心や忍耐力など様々な総合的な要素が人間力につながると考えてます。 これを一つ一つ磨こうと思うとなんか人間力を高めるのってしんどくないですか?(笑) […]

リフォーム時、必ずしておきたい断熱。

By |10月 29th, 2017|

家は断熱で変わる。その方法って!? こんにちは、HaleNoaです(*^-^*) みなさんは何のために仕事をしてますか? ほとんどの人が家族を守ったり、安定した収入、いわゆるお金を稼ぐためですよね。(*^^*) もちろんそれはすごく大事な部分だと私も思いますが、先日ドラマ「奥様は、取り扱い注意」をたまたま見てたら、「人の役に立ちたい、必要とされたい」というようなことを言っててすごく共感しました。 自分自身をアイデンティティーを一回の人生、大事にしていきたいですね。 さて、本日は断熱について書こうと思います。 […]

田んぼや畑など、農地の宅地造成ってどうなの!?

By |10月 22nd, 2017|

田んぼや畑などの農地の宅地造成って大丈夫か心配!? こんにちは、HaleNoaです。(*^-^*) 最近急に寒くなってきましたね。 気が付けば今年もももう2カ月ちょっとで終わり。 一年の早さをを痛感してます。 最近、リテラシーの重要性に気づきつつあります。 わからいと何でもすぐ人に聞くというのは非常にもったいないと思います。 今はネット検索で何でも調べれる時代。 自分で調べて自分で解決していく習慣を身に着けるとそれだけで自分の経験値があがりますもんね。 […]